MENU

npm installが進まない・止まる原因と解決法|Windows環境でよくあるケースと対処法まとめ

 npm install を実行しても終わらない…「何かおかしい?」と感じたことはありませんか? この記事では、特に Windows 環境で起きやすい「npm install が止まる」「動きが遅い」といったトラブルを、できるだけシンプルにわかりやすく解説します。 初心者の方でも安心して読み進められるよう、原因ごとに順番に対処法を紹介していきます。

【確認した環境(例)】

  • Windows 11 Home

  • Node.js v18.16.0

  • npm v9.5.1

  • エディタ:Visual Studio Code(最新版)


目次

1. こんな症状、心当たりありませんか?

よくある症状は次のようなものです:

  • npm install がずっと「Running install scripts…」のまま動かない

  • 処理中なのにPCが静かで、何も起きていないように見える

  • 特定のパッケージで止まっているように見える

まずは「どこで止まっているか」を確認して、次に進みましょう。


2. よくある原因とその解決法

原因① npmのキャッシュが壊れている

npmは一時的なデータ(キャッシュ)を使いますが、それが壊れていると動作が止まることがあります。

解決策:

npm cache clean --force

そのあと、以下を削除してから再実行:

rm -rf node_modules package-lock.json
npm install

原因② ウイルス対策ソフトが邪魔している

Windows Defenderなどがファイルの読み書きを妨げている場合もあります。

解決策: 一時的にセキュリティソフトのリアルタイム保護をOFFにして試してみましょう。

原因③ Nodeのバージョンが合っていない

プロジェクトとNodeのバージョンが合っていないと、npmの動きが不安定になることがあります。

解決策: Node Version Manager(nvm)でバージョンを切り替えます。

nvm install 18.16.0
nvm use 18.16.0

3. トラブルを減らすちょっとした工夫

  • npm ci を使うと再現性が高くてトラブルも減ります。

  • Windowsユーザーなら、WSL2(Linux環境)を使うのもおすすめです。

  • 依存パッケージは定期的に整理して、古いものを放置しないようにしましょう。


4. 最後に:困ったらこの順でチェック

npm install が止まったら、以下の順で確認してみてください:

  1. キャッシュを削除してみる

  2. セキュリティソフトを一時的にオフ

  3. Nodeバージョンが適切か確認

これでほとんどのケースは解決できます。 一度経験しておけば、次に同じようなことが起きても落ち着いて対処できるようになります。


おまけ

自分の環境で再現できたケースは、メモやスクリーンショットで残しておくと、後から同じ状況に出くわしたときにすぐ対応できますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・IT業界5年~
未経験からエンジニア挑戦組。もともとは技術職、工場経験も有り。
〇現在はソフトウェア開発

・紹介したいこと
未経験→エンジニア挑戦でつまずいたこと、今更聞けない初歩的なこと、勉強していて良かったこと、暗黙的ルールによる落とし穴等

・趣味
ゲームはPC、SwitchでFPSだったりスローライフから様々やります。

コメント

コメントする

目次